
大切なもの。
皆さまこんにちは。あるいはこんばんは。
いつもありがとうございます!
フリーボードゲームカフェONE店長の左近(さこん)です。
皆さんは『お子様』はいらっしゃいますか?
私には子供はいないのですが、たまに岩田オーナーのお子様が当店に遊びに来てくれることがあり、めちゃくちゃ可愛いので癒やされています。笑
昔から「子はかすがい」と言われるように、夫婦関係が仮に悪化していても子供がいるから夫婦関係を継続している、なんて話もあります。
もちろん子供を育てる「責任」もあると思いますが、何より「可愛いから」という理由が大きいと思います。
そう!繰り返しますが、子供は可愛いのです!
この感覚って万人共通かと思っていましたが、実は違ったみたいです。
「高齢者のクレームで公園から子供が消える『歪な環境問題』への危惧」
https://www.news-postseven.com/archives/20210323_1644741.html?DETAIL
こちらのニュースを読んで、ちょっとがっかりしました。
お年寄りの都合で子どもたちが外で遊べなくなる、状況ってハッキリ言ってヤバいですね。(悪い意味で。)
もちろん子供を何よりも尊重し優先しなくてはならない、と言うつもりはありませんが。
正直言って老人と子供をもし比較するなら子供を優先すべきでしょう。
だって将来性がありますからね。ちょっと言い方がダークかな。笑
今回新型コロナの影響でテレワークの人が増えたから出てきた問題ではあるものの、根底は日本の少子高齢化が招いた問題でもありますので解決するのは難しそうです。
子供は外で元気に遊び回るのをオススメしますが、外で遊び辛くなった際には、家庭でボードゲームしましょう!
外で遊ばせるとご近所の目が気になる、かと言って家でテレビ(スマホ)ゲームばかりやって引きこもりになってしまうのが不安な親御さんは是非!
今回のニュースが家庭ボードゲームの普及に繋がるなぁ、と感じたそんな日でした。
それではまた次回のブログにて!
1人で来れるフリーボードゲームカフェONE(ボドゲ荘 ONE)
豊島区西池袋1-41-8 6F
店長 左近(さこん)
十佐近将典(じゅうさこんまさのり)
sakonteamceo@gmail.com
●インスタ(ONE公式)
https://www.instagram.com/boardgame_one/
●ツイッター(さこんてんちょー@ボドゲプロ)
https://twitter.com/going_stella
●リーグ戦成績
http://boardgamecafe.posthaven.com
●料金/ゲームメニュー/アクセス(池袋)
http://boardgamecafe.jp