ブログ

店長ブログはこちら

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 雑記
  4. 日本語は難しい?

日本語は難しい?

皆さまこんにちは。あるいはこんばんは。

いつもありがとうございます!

フリーボードゲームカフェONE店長の左近(さこん)です。

今日は8/15。終戦記念日ですね。

ポツダム宣言を受諾後1945年8月15日に昭和天皇の終戦の詔が玉音放送で流れて日本中が悲しみに包まれた日。私はもちろん当時のことは直接は知りませんので歴史の教科書やその他の書物で得た知識でしかないですが。

先日原爆の日にもブログに書きましたが当時を直接知る人たちがいつか日本からいなくなる日がやってきても変わらず平和なままでいられるか。

「歴史は繰り返す」とよく言いますよね。

この平和な時代が末永く続くことを願っています。少なくとも私が生きてる間は平和なままでお願いします!(おい!笑)

終戦が近づいた頃の日本ではほとんどの無線の暗号通信が他国に傍受され解読されていたそうです。いわゆる筒抜け状態ですね。逆にこちらは傍受できる圏内に制海権、制空権を保有できずやられるがままだったと聞きます。

そんな中終戦直前までほとんど他国が解読出来なかった暗号があります。それは「方言を早口で話すこと」だったそうです。この暗号(?)は特に沖縄で使われていたらしいです。

そもそも日本語はそれ自体が他国から見れば難しい、その上方言交じりでなおかつ早口で話されたのでは解読不能。という訳です。

そんな日本語が難しいのは今も変わってません。

今回は『ドミニオン』。

お客様からカードの効果について質問を頂きました。それがブログ冒頭写真の2枚です。

夜想曲より『修道院』。

暗黒時代より『隠遁者』です。

『修道院』

“このターンにあなたが獲得したカードの枚数と同じ数まで、手札のカードまたはあなたの場に出ている銅貨を廃棄してもよい。”

『隠遁者』

“あなたの捨て札カードすべてを見る。あなたの捨て札または手札の財宝カード以外のカード1枚を廃棄してもよい。以下略”

『修道院』に関して頂いた質問は、「銅貨しか廃棄出来ない?」です。

『隠遁者』に関して頂いた質問は、「捨て札は財宝カードも廃棄してよい?」でした。

ドミニオンの知識が余りない方も上記どう思いますか?

私的には確かに質問が出てきてもおかしくないかなぁ、という印象です。

「または」という言葉がポイントですね。文章のどこまでの部分に掛かっているか。

ちなみに、質問の答えは、

『修道院』「銅貨しか廃棄出来ない?」→「NO。手札であれば銅貨以外も廃棄可能」

『隠遁者』「捨て札は財宝カードも廃棄してよい?」→「NO。捨て札であっても財宝カードの廃棄は出来ない。」

です。

皆さんも正しく日本語理解して使いこなしていきましょう!

それでは次回のブログで!

————

1人で来れるフリーボードゲームカフェONE(ボドゲ荘 ONE)

豊島区西池袋1-41-8 6F

店長 左近(さこん)

十佐近将典(じゅうさこんまさのり)

sakonteamceo@gmail.com

●インスタ(ONE公式)

https://www.instagram.com/boardgame_one/

●ツイッター(さこんてんちょー@ボドゲプロ)

●リーグ戦成績

http://boardgamecafe.posthaven.com

●料金/ゲームメニュー/アクセス(池袋)

関連記事